サクヤンの聖地ワットバンプラへ行ってきた☆2018年11月版


KANです。

 

今月のバンコク出張の際、

タイサクヤンの聖地と言われる

ワット・バンプラへ行ってきました。

 

バンコク市内から車で1時間半くらい、

ナコンパトン県という場所にワットバンプラはあります。

 

サクヤンの聖地ワットバンプラ

駐車場から奥へ少し歩いたところの目立つ建物。

ここで彫ってるのか!と思いきや、

お坊さん待ちの列でした。。。

熱心な仏教徒の国ですから^^。

 

ワットバンプラの中

境内を少し歩き、ここだと言われた建物へ。

撮影NGとの注意書きがあったので途中画像はありませんが、

彫り場では撮っていいよとのことでしたので、

ハイ、こちらがサクヤンの聖地ワットバンプラでの

サクヤン施術風景です。

 

サクヤン施術中ワットバンプラ

背後右上に写っているお坊さんもサクヤンを彫っていましたよ。

合わせて動画(13秒)もどうぞ。

 

 

 

今年の7月に会ってきたサクヤンマスター同様、

>前回ブログはこちら

インクは自分もよく知っているブランドのものでしたが、

衛生状態は決して良いとは思えなかったです。

動画には写っていませんが、まず犬が数匹このブースの中にいます。

自分の足元には排泄済みの紙が。。。

彫り場で動物を飼うことはありえませんし、なかなか臭いです(汗)。

奥のお坊さんはグローブを着用しているのに

彼らはグローブをしていません。

 

同行していたタイ人スタッフたちも

ここは勧めないと言っていましたが、

自分も人には勧められないな…というのが率直な感想。

 

 

でもね、ここまでは彫師という立場からみた感想。

 

古くから彼らは伝統に従い、

ケガや敗北、死から身を守る魔法の一つとして

戦士たちや人々の背中や腕に難解なテキストの入れ墨を

施してきたという歴史があります。

動物がそばにいたり、グローブがうんぬんという次元で、

特に外国人である自分たちが

サクヤンをとやかく言うべきではないのです。

タイの伝統的な文化として、

見たままの姿をリスペクトし、

理解消化しなくてはいけないと心から思います。

 

 

 

今回も安心して彫れるサクヤンのお寺を探してきました。

バンコク旅行に来られた方への

サクヤンタトゥーのアテンド(付き添いガイド)業務も

準備が出来ました。

もしご興味がおありでしたら、

info@stroker.jpまでお問い合わせください。