増し締めしない奴はダメだ〆ブログ

ちひろです。

 

先日、ぶーさんのブログでも

「どんつき、つらいち」のお話がありましたが。

 

本当、ストローカーで、そして

KANさんの元で彫師をしていなかったら、

日常生活で、まず、まぁ、

私は使わない言葉だったと思います。

 

個人的には、それよりも「増し締め」。

 

増し締め出来ない奴は何かとダメだそうですよ。

 

道具や物を大切にしない奴はダメと言う意味と、

それ以外の意味もあるのかな?

 

自分は不器用なんで、グリグリしすぎて

ネジ穴も六角穴もなめっちゃったりするんで、

マジ苦手っスねぇ。。。

 

今年もタクトはタクトらしくて。

 

町田タトゥー彫師

 

ぶーさんも、横浜スタジオから

町田に異動して、もう1年以上経ちまして。

 

やっぱり我々に似てきてしまいます。

 

町田刺青タトゥー

 

ぶーさんは、タクトばりにツッコミのスピードが

上がって来ているのですよ!(笑)

 

そんなこんなで、3人で過ごした町田スタジオが、

楽しかったからか、忙しかったからか。

 

恐ろしい程、1年が経つのが早くて。

 

東京刺青彫師

 

本日が私の2024年ラストブログです。

 

今年も1年、大変お世話になり、

ありがとうございました。

 

町田スタジオにお越しいただいたお客様。

 

任せていただけた事、

色んなお話が出来た事、

10年も15年もずっと

通い続けてくださっている事。

遠方からお越しいただける事。

 

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

腕と、感性と、あと人間力などですね。

それらを磨いて、そして体調管理はストイックに!

 

そんな塩梅で、自分を増し締めしてですね。

 

お待ちしておりますので、

来年もどうぞよろしくお願いいたします(^▽^)