猿島へ🏝

 

こんばんは!HARUです。

本日は作品紹介ではなく番外編ということで休日の様子をご紹介致します💨

 

先日、友達と念願の猿島に行ってきました!

 

 

友達と合流後、まずは腹ごしらえということで海鮮丼を食べに🐟

海軍カレーやネイビーバーガーと悩んだのですが、最近油ものがきつくなってきたのと、港町なので海鮮丼にしました😭

20代後半のはずなんですが既に老いを感じております😭😭😭

 

さすがは港町ということで、お手ごろな価格で刺身が山盛りの美味しい海鮮丼をいただくことが出来ました!

本当に刺身が山盛りだったので、もうしばらく刺身はいいかなと思うレベルです😭😂

どんどん老いていきます……😭😭😭

 

 

腹ごしらえの後はフェリーの時間まで意外と時間が少なかったので早足で船着き場へ🏃‍♂️💨

 

10分ほど波に揺られて猿島へ到着🏝

 

猿島は戦時中の軍事施設の残った無人島。

天空の城ラピュタのモデルとも言われています。(実はラピュタをちゃんと全部見た事ないですが😭)

 

島の至る所に残る軍事施設や弾丸や落書きの跡と、コケやシダなどの植物が合わさって、独特な世界観を醸し出していました!こういう雰囲気、すごく好きです🙂‍↕️🌿‬💓

 

以前、江ノ島にも行ったことがあるのですが、江ノ島のThe観光地という雰囲気とは全く異なるため、楽しめるかどうか好き嫌いは分かれるかもしれませんが私は猿島の方の雰囲気が好きかもしれません🏝

 

展望台では、横須賀の海と街並みを一望できます🌊

 

友達が持ってきてくれた焼き芋を食べながら景色を楽しみました🍠

 

自然の中では自然な物を食べ、戦時中に想いを馳せるべく焼き芋をチョイスしたそう。
友達のこういうセンス大好きです🍠

 

ちょいちょい鳶に狙われながらいただきました🦅

 

 

そしてこちらは、白いワンピースとトンネルの薄暗さも相まって、まるで幽霊のようで素敵なお気に入りの友達の写真📸

 

幽霊と呼んで褒める私と幽霊と呼ばれてとても喜ぶ友達、よくよく考えるとカオスですね👻😂

 

でも、本当に素敵な雰囲気の写真が撮れたと思います💓

 

自然と歴史を肌で感じ、リフレッシュできたいい休日になりました!

軍艦三笠も見たかったのですが、閉館時間に間に合わず見ることが出来なかったので、またリベンジしに行こうと思います💨💨

以上、今週のHARUでした🏝