ピンナップガールとマイケルジャクソン
こんばんは。
ANDYです。
本日はアメリカントラディショナルタトゥーのご紹介です。
一つ目はこちら↓
ピンナップガールです!
女性の顔つき体型、髪型やタトゥー等
お客様のこだわりが存分に詰まったタトゥーとなっております。
また、使う色もできるだけ少なくし紫をメインカラーで使ってお入れしました。
そもそも今回のモチーフのピンナップガール
壁にピンで留めると言った意味が語源で雑誌の表紙などで役使われていたそう
有名な方で言うとマリリンモンローなどがそのひとりですね。
ピンナップガール自体の起源でいうと、ショーガール達が名刺の代わりに自身のブロマイドをお客さんに渡していたところこら来ているそうです。
皆さんも自分好みのピンナップガールお入れしてみてはいかがでしょう。
続きましてこちらです↓
1982年公開、マイケルジャクソンの楽曲「スリラー」のミュージックビデオを元に
マイケルをスプリットフェイスに、またその中からはマイケルが変身してしまう狼男が飛び出しています。
元々の予定ではマイケルジャクソンと狼男のツーフェイスで入れる予定でしたが
お入れする部位とサイズを考慮して一つにまとめました。
ちなみにスリラーのミュージックビデオ、見たことある方はご存知かと思いますが、ショートフィルムのような作りになっており、15分くらいあります笑
なかなか長いですが、見応えがあります。
狼男に変貌を遂げるシーンや、ダンスのシーンなどなかなか見応えがあります。
それもそのはず、このミュージックビデオ
当時のミュージックビデオ制作費の10倍にもなる
一億円近くかかっているそう…
さすがMichael Jackson
マイケルに限らず、自分の好きなアーティストを
アメトラ風にアレンジしてタトゥーにするのも個性的でかっこいいと思います!
以上ANDYでした!