名古屋旅〜( ・∇・)!

こんばんは◉

Takutoですっ!!

 

先月ちょこっと名古屋に遊びに行きました🙇

大阪には友人がいるので

少し前に行った事がありますが

名古屋城や、味噌カツ、飛騨牛。

名物、名所なんとなく知ってるだけで

手前の名古屋は新幹線で通るだけで

降りた事がありませんでした。

今回は名古屋旅と行っても12日。

実はタトゥートラベル的な感じでしたっ✴︎

久しぶりに予約をして彫って頂いたのですが、

まず、めちゃくちゃ緊張しました^^;

同じ職業は勿論の事、初めましてだったので

余計に失礼の無いよう身構えてたつもりです。

なぜそんなに身構えるのか

というのも、この彫師という職業に限らず

誰でもある事だと思うんですが

同じ職業でどんなやり方をしているのか

どんな工夫をしてやっているのか多少

気になりますよね??

 

僕は職人上がりなのでその頃からも

技術を見て盗むなんて事がよくありました。

親方の背中を見て技術を覚え、

同じようにしてみたり、少し自分のやり方に

工夫して変えてみたりと色々。

それも踏まえた上、今の自分=彫師。

これは自論で押し付けでは無いのですが

どこの門弟なのか?誰が師匠なのか?

気になる方は気になると思います。

多分当たり前に。。

自分の接し方によっては師匠や

スタジオの顔を汚す事にも

繋がりかねないのでその点、緊張します。

一般のお客様とは少し違った関係、

彫師と彫師は少しシビアな関係です。

少し構えていたのですが

今回笑顔で心よく彫って下さった。

名古屋昭和区の方にスタジオを構える

灯さんという方でした⭕️

インスタグラムをお見受けしたところ

和彫り、トラディショナルスタイルが

メインな感じかと思いました。

優しい彫師さんでした^_^

 

今回彫って頂いたのはこちらっ!!

一撃般若メーーンっ!!

しっかりしたボールドラインに

透き通るような薄墨グレー

自分なんかが言う立場では無いけど

やはり素晴らしかったです!

本当にありがとうございました◉!

彫り終わりに教えてもらった

ブラザーで一杯っ。

これまた彫り終わりの一杯が沁みます。。

灯さん、また遊びに行きます。

ありがとうございました。

 

翌日はのんびり観光✴︎

食べ歩きしながら犬山城の城下町をぷらぷら

城の上から観る景色はとても良い景色でした。

(こっち見るなって感じですね〜↑)

今回のタトゥートラベルで

いつも遠方から来て下さってるお客様や

彫りの日を心待ちにして下さっている方の

気持ちが改めてわかった気がします。

いつもありがとうございます。

良い刺激を受けたのでこれからも

バチバチかっこいい作品を仕上げていけたらと

メラメラしておりますっ!頑張ります!

少し長くなりましたが

読んで下さりありがとうございましたっ

以上、彫師の休日でした〜また来週っ。