ベトナム旅行〜後編〜

 

こんばんは!HARUです。

 

本日はベトナムでの思い出後編ということで、ホイアンとホーチミンでの思い出を書いていこうと思います🇻🇳

 

 

 

・ホイアン
ベトナムでも有名な観光地、町全体が世界遺産になっている古都です🏘️

 

夕方から行ったのでしっかり観光は出来ませんでしたが、日本橋こと来遠橋に行ったり、灯篭流しをしたり……🪷

 

 

 

ハン市場で仕立てたアオザイを着て行って大正解でした💮💯

 

ちなみにホイアンで食べたバインセオがベトナム滞在中に食べたご飯の中でいちばん美味しかったです🤤🤤🤤🤤

 

 

あまりにも美味しかったのでホーチミンでも食べたのですが、ベトナム中部と南部で味付けや食べ方が若干違うようです👀

 

 

 

 

・ベトナム戦争証跡博物館

 

 

 

場所は変わりまして、ホーチミンにあるベトナム戦争についての博物館です。

 

 

目を背けたくなるほど衝撃的な展示や写真が多数ありますが、全て現実で起きていたこと。

 

また、ベトナム戦争終戦からまだ50年ほどしか経っていないことにも驚きです。

 

近年、世界各地で戦争が勃発していますが、改めて戦争について考えさせられる良い経験になりました。

 

 

 

・ベンタイン市場

ホーチミンで最も大きな&有名な市場。
ハン市場で学習したので、ベンタイン市場は見るだけにして、近くにある定価販売のお店でお土産等は買うことにしました🥵

 

 

 

 

・サイゴン川クルーズ

クルーズ船に乗ってサイゴン川からホーチミンの景色を眺めました🏙

街並みも良く、ご飯も本当に美味しかったです🥳

 

 

 

 

細かく言うと他にも色々な思い出がありますが、キリがないので今回はこの辺で💨

 

外国に行くと、日本とは違った文化や考え方等に触れることができ、いい刺激になりますし、日本の良いところ悪いところを再確認することが出来るのが良いと思います。

 

今年はもう海外には行きませんが来年も色んな国に行ってみたいです🥳

 

以上、今週のHARUでした!