ストローカー、滅菌テスト◎

アヤカです。

 

先日はメンバー全員で

KANさん、ちひろさん、SHUNさん、SHUNSUKEさんの

誕生日会でした◎

 

全員がこうして集まれるのは

主に飲み会の時が多く、

特別な時間だと思っています。

 

飲み会では

自分の不足してる部分について、

先輩方からアドバイスをいただけることも^^

雰囲気作りの大切さ、

積極的に人の気持ちを考えて行動すること

についてなど、文章では語りきれないほど…

 

先輩たちの話を聞きながら、

反省と目標を立てつつ、

毎回勉強させていただいています(_ _)

 

プレゼント交換や仕事の話で盛り上がったりと、

和気藹々とした雰囲気も

ストローカーの私の好きなところです◎

 

さて先日、

オートクレーブの滅菌テストを行いました。

以前は大掃除毎に行っていましたが、

これからは定期的に検査をしていくことになり、

今回は滅菌テストについて、

お話していこうと思います!

 

まずは、オートクレーブ(滅菌器)について。

高温の飽和水蒸気によって細菌を完全に死滅させる、

”滅菌”を行っていく機械です。

 

施術の際、

衛生管理の説明でご紹介している、

使い捨てができない部分、

・マシンを握るグリップ、

・針を支える棒(ニードルバー)

を超音波洗浄機で汚れを落とした後、

オートクレーブにかけていきます。

 

ストローカーでは、

135度/20分間

の滅菌処理をしており、

この温度と時間は

熱、消毒、殺菌に耐性のある細菌を

除去することができます。

 

これがオートクレーブを使う際に使用する、

滅菌ポーチです。

上が滅菌前

下が滅菌後

印が青から茶色に変化することで、

正常に滅菌されていると、

確認できます。

 

滅菌テストは、

時間、温度、水蒸気

滅菌の全行程を

検査していきます。

 

使い方は、

オートクレーブ内部の数カ所に

専用のシートを設置し、

滅菌処理を行うという、

シンプルな流れです。

 

結果は、

合否によって確認できます。

一部でも欠損があると、

合格ラインに達しない仕組みです。

 

今回も、

安定の合格でしたので、

ご安心ください◎

 

衛生管理について、

疑問や不安がございましたら、

気軽にお問い合わせください◎

 

両スタジオの予約空き状況はこちら↓

直近の予約空き状況カレンダー