SHUN先生の秋の彫り講習
シュンスケです^ ^
すでに先輩たちが
ブログにアップしておりますが、
ストローカーキャンプ初参戦、最高でした☀︎
先輩たちの普段見られない部分も
知ることができて、
楽しくリフレッシュできました^ ^
さて、
先日、SHUNさんに彫り授業を
していただけましたm(_ _)m
やはり人によって使うマシンやインク、
彫り方が違う。
こういうやり方もあるのか!と勉強になりました。
メモメモ📝
彫師1人1人の彫り方の違いや、
デザインの作り方の違いなど、
様々な角度から学ばせてもらえる自分は、
環境が恵まれているなと改めて感じました^ ^
今回は、父への初彫りの際に
浮上した課題を含め、
気になっていたSHUNさんの彫り方を
しっかり学びました✒️
せっかく彫るんだったらと、
大きいデザインを用意してくれたSHUNさん。
完成が楽しみで仕方ありません(≧∇≦)
SHUNさんが綺麗に彫っていくところを見ていると、
なぜか自分も今ならいけるんじゃないか?(笑)
と思うのですが、
やはりそう簡単にはいきませんね^^;
日々鍛錬!
頑張ります(`_´)ゞ
一昨日は、
SHUNさんのお客さんから
バラの資料集をいただけたので、
これからの絵に
しっかり役立てていきたいと思います◎
種類様々なバラがたくさん載っていて、
とても勉強になります!
Tさん、ありがとうございましたm(_ _)m
一昨日の自彫り練習では、
早速下絵製作に使用しましたよ^ ^
9月も残りわずかですが、
楽しんでいきたいと思います⚡️⚡️
両スタジオの予約空き状況はこちら↓